17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三好市議会 2019-09-10 09月10日-03号

その避難個別計画の中に、誰がお手伝い、支援をして一緒に避難していくかというようなことを定めていかなければいけないというふうなことになろうかと思いますが、現状におきましては、どうしてもその部分につきましては自助、公助の扱いの部分になろうかと思うんですけれど、現在地域、自治会であるとか、自治会等が無理な場合は消防団等々にもお願いする可能性も出てくるかもわかりませんし、民生委員さんなどにもお願いするかもわからないというようなことで

小松島市議会 2018-06-02 平成30年6月定例会議(第2日目) 本文

現状としまして,赤石山には,整備した登山道以外にも所有者などが利用している道が数箇所あり,当地区では避難経路等として位置づけられており,地元住民以外の方は認識されていない部分もあると思いますので,自主防災組織地域自治会等と協力住民周知に努めてまいりたいと考えておりますので,御理解賜りますよう,よろしくお願いいたします。               

石井町議会 2017-12-12 12月12日-03号

また、1世帯当たり1,000円が支給されております地域自治会振興補助金を活用すれば、普及が進むのではないかと思います。 このトイレ、ちょっとネットで買ったんですが、これが100回分、簡易トイレですね、この凝固剤が入っておりまして、使えます。これ洋式便所で水がとまった場合にも使えると。これは那賀ウッドという会社がつくってる杉の粉で消臭効果がある簡易トイレでありますね。

石井町議会 2017-12-12 12月12日-03号

また、1世帯当たり1,000円が支給されております地域自治会振興補助金を活用すれば、普及が進むのではないかと思います。 このトイレ、ちょっとネットで買ったんですが、これが100回分、簡易トイレですね、この凝固剤が入っておりまして、使えます。これ洋式便所で水がとまった場合にも使えると。これは那賀ウッドという会社がつくってる杉の粉で消臭効果がある簡易トイレでありますね。

小松島市議会 2017-06-02 平成29年6月定例会議(第2日目) 本文

このような現存する避難経路等については,地元住民以外の方は認識されていない部分もあると思いますので,引き続き,自主防災組織地域自治会協力し,住民周知に努めてまいりたいと考えておりますので,議員の御理解,御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。               

小松島市議会 2016-12-03 平成28年12月定例会議(第3日目) 本文

このような現存する避難経路等については,地元住民以外の方は認識されていない部分もあると存じますので,今後も引き続き自主防災会地域自治会などと協力して,まずは市民周知に努めていきたいと考えておりますので,議員の御理解,また御協力を賜りますことをお願い申し上げます。               

小松島市議会 2013-06-20 平成25年総務常任委員会 本文 2013-06-20

今後も一日も早い100%を目指すため,地域自治会を初め,消防分団,また市職員OBの方々などにも呼びかけまして,粘り強く未結成地区に呼びかけていきたいと考えております。  続きまして,津波の3番でございます。津波浸水域の表示をしてほしいというところでございますが,津波浸水深につきましては,市のホームページ上で浸水深の掲載されております徳島県のホームページにリンクするように設定してございます。

小松島市議会 2012-06-02 平成24年6月定例会(第2日目) 本文

今後も本県において,近い将来に発生が危惧されています南海東南海地震に備え,市民共助意識が高まってきた時期でもありますので,この機に一日も早く結成を推進するために地域自治会を初め,消防後援会等役員市職員OB消防団員OBなど,地域コミュニティと連携し粘り強く未結成地区に呼びかけてまいりたいと考えておりますので,御理解賜りますようよろしくお願いいたします。               

小松島市議会 2011-06-02 平成23年6月定例会(第2日目) 本文

本県においても近い将来に発生が危惧されております南海東南海地震に備え,市民共助意識が高まりつつあるこの機会に,一日も早い結成を推進するため,地域自治会を初め,消防後援会等役員市職員OB消防団員OBなど,ありとあらゆる人脈を頼り,根気強く設置を呼びかけ,一日も早い設置のために努力してまいりたいと考えております。               

小松島市議会 2007-09-04 平成19年9月定例会(第4日目) 本文

下水道使用料徴収方法につきましては,地域自治会からの強い要望もございまして,平成19年6月より上水道使用料とともに口座振替も可能となり,水道部事務委任をすることとなり,市の事務負担も軽減され,経費縮減にもつながっております。この処理場も建設から約25年を経過し,施設経年劣化が顕著となり,改修,改築工事も視野に入れた中,長期的な計画の策定も必要となっているところでございます。

  • 1